子育て 【離乳食開始】ちょー簡単!湯呑で作る「コップがゆ」の作り方☆ こんにちは!0歳と2歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。次男が今日で6か月を迎えたので「離乳食」を開始しました!離乳食のはじめは「10倍がゆ」ですね。最初、「10倍がゆ」って聞くとママええ・・・なんだか難しそう。。。わざわざ作るのもめんど... 2021.01.18 子育て
子育て 2歳1か月と0か月のお風呂時間~daisy家の場合~ こんにちは!0歳と2歳の男の子兄弟を育てるdaisyです!2人目が出来ると一番大変なのが、夕方の時間・・・1人だけでも大変な時間なんですが・・・2人いると、まさに 「 カ オ ス 」 です。みなさんは、どのように子供たちをお風呂にいれますか... 2020.10.20 子育て
ジーナ式 生後2ヶ月 ジーナ式 セルフねんね習得! 次男記録 こんにちは!0歳と2歳の男の子兄弟を育てるdaisyです!この度、私ごとですが2020.09.03 (土)朝寝、昼寝、夕寝、就寝次男が全てセルフねんねする事ができました!✨ジーナ式スケジュールを初めて2ヶ月2人目だからと余裕ぶっこいてたはず... 2020.10.04 ジーナ式
子育て支援 生後2か月 オンラインでベビーマッサージ教室に参加!~育児相談つき~ こんには! 0歳と2歳の男の子兄弟を育てている daisy です。daisy先日、オンラインでベビーマッサージ教室に参加しました!ベビーマッサージよく聞くと思いますが実際に参加したことある人は少ないんじゃないでしょうか。だって、YouTub... 2020.10.02 子育て支援
ジーナ式 生後1か月【次男の場合】 ジーナ式ネントレ セルフねんね効果てきめん!? 2歳と0歳の男の子mamaをしているdaisyです!今回は、次男(1か月)のジーナ式について少しだけ書きたいと思います!次男は退院後すぐにジーナ式のスケジュールを開始しました。そして、最近(もうすぐ2か月)ですがセルフねんね ができるように... 2020.09.15 ジーナ式