くもん

スポンサーリンク
くもん

「ベビークモンアドバンス」(2歳~3歳)1年間通ったデイジーの感想  ~先生とお話し編~【Baby Kumon】

daisy こんにちは! 1歳と3歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。 わが家の長男は1歳10ヶ月から「ベビークモン」に通っていて 3歳2か月になる長男は、来月に最後の「振り返り」があり卒業となります。 1年間...
くもん

「ベビークモンアドバンス」(2歳~3歳)1年間通ったデイジーの感想  ~教材編~【Baby Kumon】

daisy こんにちは! 1歳と3歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。 わが家の長男は1歳10ヶ月から「ベビークモン」に通っていて 3歳2か月になる長男は、来月に最後の「振り返り」があり卒業となります。 1年間...
くもん

ベビークモンの先生おススメ 「くもん」のカード【0歳、2歳、3歳】

daisy こんにちは! 1歳と3歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。 長男は、2歳のころから「ベビークモン」に通っていて、もうすぐ卒業となります! 今回は、「ベビークモン」に通っている時に、くもんの先生...
くもん

ベビークモンの先生おススメ 「くもん」のジグソーパズル 【1歳~3歳】

daisy こんにちは! 1歳と3歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。 わが家では、長男が2歳のころから 「ベビークモン」に通っています。 現在、3歳2か月の長男は、1年通った「ベビークモン」をもう...
くもん

【2歳6カ月】くもんのワーク はじめました!~ワークの進め方~

こんにちは!0歳と2歳を育てるdaisyです。 2歳6カ月の時からくもんの「はじめてのおけいこ」を始めたのですが、わずか「2週間と3日」で1冊終えました。 この投稿をInstagramで見る ...
くもん

【2歳6カ月】くもんのワーク はじめました!~はじめたキッカケ~

こんにちは!0歳と2歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。 うちの長男(現在2歳7カ月)は、2歳6カ月の時に始めたくもんのワークを1冊終えることが出来ました! 今まで、プリント学習や運筆の練習などほとんどやってこなかったので、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました