こんにちは!
1歳と3歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。
わが家では、長男が2歳のころから
「ベビークモン」に通っています。
現在、3歳2か月の長男は、1年通った「ベビークモン」をもうすぐ卒業します☆
この「ベビークモン」に通っているあいだ、くもんの先生からたくさんの知識を学ばせてもらいました。
その中でも、「知育玩具」や「知育教材」選びに関しては、とても参考になりました。
くもんの教材って、自分で選ぶとなるとたくさんあって悩むんですよね( ;∀;)
今回は、デイジーがくもんの先生からおススメしてもらった教材のなかで「ジグソーパズル」を紹介しようと思います。
もし、迷っている方の参考になればうれしいです☆
くもんのジグソーパズル
くもんと言えばパズル!!
まず最初に、くもんの先生から家でのおススメの教具として紹介されるのが
「ジグソーパズル」です。
そして、「ピクチャーパズル」と「ジグソーパズル」の違いから教えていただきました。
「ピクチャーパズル」は、子供が大好きなキャラクターの絵が描かれたものが多く、台紙があります。
パズルの形もバラバラで1つ1つが判別しやすいです。
ピクチャーパズルは、枠の中にある台紙とピースを比べながらパズルをはめていきます。
保育園でも、この「ピクチャーパズル」が多く置いてある印象です。
それに対して、「ジグソーパズル」は台紙がなく、ピース1つ1つがとても似ています。
ジグソーパズルには、外枠がないためピースを正しく置くには、どのピースがどこと繋がるかを考えながらはめていく必要があるため、ピースが少なくてもかなり難しいです。
なので、くもんでは「ピクチャーパズル」ではなく、
楽しく頭を鍛えられる「ジグソーパズル」をおススメされました。
ピースが増えると、難しさもぐんと上がり「集中力」もついてきたりと「ジグソーパズル」をやることでたくさんの恩恵を受けることが出来るのです☆
2~3歳 長男用パズル
わが家でも、長男の好きな
「電車シリーズ」でジグソーパズルを集めています。
当時2歳だった長男は、保育園では「ピクチャーパズル」をよくしているというのを聞いていたので、「パズル」は好きなようでした。
そして、試しにダイソーでも簡単なパズルを買ってみたら結構ハマって何回もしていました。
なので「9~20ピース」入っている「step2」から始めました☆
「電車」が大好きな長男は大喜びで、買った当初はめちゃくちゃハマっていました。
その後、パズルブームがあるうちに「24~48ピース」の「step3」も購入。
しかし、2歳半の長男には「step3」は親の手伝いがなくては完成することが出来ないので、少し難しいようでした。
3歳2か月になった今も、すこし難しいようですw
くもんのパズルでは
自分で「できた!」という達成感
ほんのすこし難しいパズルに挑戦
というのが大切になるので
「step2」と「step3」を両方用意しておいたのは正解だなと思っています。
長男は、すこし難しい「step3」に挑戦して、また「step2」に戻って「余裕でできた!!」という達成感を味わうことで、「パズルが嫌になった」ということもなく続けることが出来ています^^
そして、「パズルブーム」も波があるので、全くしない期間も結構ありました。
しかし、そんなときも常に「子供が自分で手に取れる場所」に置いておくことで、
また「パズルブーム」が起こったりもします。
つい「パズルブーム」が起こったときに、もっと上の「step4」も用意しておこうかと考えた時期もありましたが、「step3」で「余裕」ではないので買わなくてよかったなと、今は思っています(;^ω^)
今後、「step3」は難しくなさそうだなと感じたタイミングで「step4」を検討したいと思います☆
1歳2か月 次男用パズル
そして今、検討しているのが「1歳2か月」の次男用のパズルです。
月齢的には、「型はめパズル」が良いんだろうなというのは何となく思っていました。
くもんの先生に相談したところ、おススメの「型はめパズル」を紹介してくれました☆
それがこの「くろくまくん はめ絵パズル」
くもんの「ジグソーパズル」をいくつか試させてもらって
次男でも出来そうだな!ってなったのがこのパズルでした☆
実際にクモンの教具に触れることができるのは
「ベビークモン」ならではですよね♪
でも、実はこのパズル、クモンの公式ショップか、クモンの先生に頼んで買うという方法でしか購入できないのですww
もちろん、市販の「ジグソーパズル」にも「step0」で同じようなものがあります♪
この二つ、何が違うのかというと「値段」です。
「くろくまくん はめ絵パズル」は会員価格だと700円台でした(少しうろ覚えw)
正直、この「型はめパズル」を使う時期は
「短い」と私は思っています。
これは、先生も賛同してました。(笑)
なので、できるだけ安く抑えたい!!!
ということで、「くろくまくん シリーズ」のパズルでそろえることにしました(/・ω・)/♡
あ、もちろん
くもんの先生は「くもんの教材」を買わせたい!っていう営業目的は特になく
ネットで買えるパズルは、ネットで買ってくださいね!っていう先生でした。(笑)
そして、同時に「2ピース・3ピース」のパズルも用意することにしました☆
「くろくまくん ジグソーパズル 2ピース・3ピース」
このパズルも会員価格だと500円台だったと思います!
(後日もう一回確認しますww)
市販のものであれば、「step1」相当かなと思います^^
これも6ピースまであるので、最初からたくさん欲しい方はこっちでもいいかもしれませんね^^
1歳2か月の次男には、「パズル」は少し難しいかな?
と正直思っていましたが、「型はめ」も「2ピース」のパズルも
はまる寸前まで、それとなく置いてあげます
( ´∀` )
そして、次男が少し触れてハマったら
「めちゃくちゃ褒めますww」
そしたら・・・
えへへ~~~(*‘ω‘ *)
ニコニコ
と、超絶満面の笑みで拍手してましたww
この「できた!」ていう達成感が大事なのです。
このパズルをお試しさせてもらって、私自身もできる気がしたので
次男はこのパズルで始めていきたいと思います(^_-)-☆
まとめ
長男が2歳半の頃に、パズルを買ってから約8カ月経過しました。
パズルは、今でも長男のお気に入りでよく遊んでいます♪
というより、わが家では選択肢があまりないので必然的に楽しそうな「パズル」がよく選ばれますw
そして、「パズルは、机の上」ですると決めることで「机に向かう」習慣もつけることもできました。
しかし、パズルを始めるときに、
「理想と現実が違う」ことは覚悟しておきたいところです。
パズルって、
1人で黙々とやって、気づいたら50ピースができてた!!!
ってなるのかな~~♪
って思っていませんか?
私は思っていましたw
もちろん、SNSでは「スーパーキッズ」がたくさんいるので、そういうのを目にすると
憧れますよねww
わが家の現実は、2~3歳で甘えん坊な長男がパズルを1人で黙々とすることは
ほぼ無く・・・(´;ω;`)ウッ…
ままー!みてー!
できたー!
できなーい!
てつだってー!!!
うわーーーん(´;ω;`)
と、少し離れようものなら、すぐに呼び戻されますw
3歳2か月の今、まだまだ手はかかりますが
「1人で黙々とパズル」は16ピースくらいまでの簡単なものであればたまーーーにありますw
(気分によります。)
それでも、今後も「パズル」を続けることでピースの多いパズルも集中してできるようになるかなと期待しています♪
おわり(/・ω・)/
コメント