スポンサーリンク

Daisy Diary vol.3「保育園 中国のママ」

おうち中国語
daisy
daisy

こんにちは!0歳と3歳の男の子兄弟をdaisyです。



今日は、朝から日記をつけています。

それはなぜかというと・・・・


保育園のママとおしゃべりして楽しかったから!!!


( *´艸`)


わが家は、小規模保育園長男(2歳児クラス)と次男(0歳児クラス)が通っていて、長男が通い始めて1年半が経とうとしています。

昨年は、次男の出産もありほぼ毎日「車での送り迎え」に加え、コロナでお迎え時間も簡易化して、他のママ友と喋る機会ってほとんどありませんでした。

最近では、自転車で送り迎えをすることが多くなり、子供を預けた後にママさんたちと話す機会が増えました。

daisy
daisy

現在、仕事を休職中っていうのも大きい要因です



保育園ママは中国の方が多い

デイジーの息子たちが通っている保育園は、エリア的に中国の方が多く住んでいます。

なので、保育園にも中国の子供たちがたくさんいます。

デイジーは子供たちに中国語も小さいころから触れさせたいなあという思いがあったので「これはチャンスじゃないか!」とワクワクしていました。

しかし、中国の子供たちは、保育園に何人かいてても「日本語」で話しています。


おうちでは「中国語」なのに保育園では「日本語」を話せる・・・

子供の適応能ってすごいですよね(*´ω`)

すでに「バイリンガル」・・・・


でもよく考えたら、保育園に中国の子供たちは「日本語」で過ごしているので、息子たちは保育園では全く「中国語」には触れていないのです。


「もったいない(´;ω;`)」


かといって、1年半ほとんど保育園でママさんたちと交流をあまりしてなかったデイジーは、中国のママさんに話しかける勇気もありませんでした(´;ω;`)



挨拶程度はしますよ?



でもその程度・・・



だってね、子供たちを預けた後、中国のママさんたちは、いつも「中国語」でしゃべってるんだもん・・・



なにしゃべってるか分かんないよ(´;ω;`)



きっかけは中国語ver「peppa pig」

きっかけはある日突然きました!!

長男
長男

ね~ね~!

アレクサに「You Tubeでトーマス見せて~」って言うてみようよ~~


今日の朝 突然長男が提案してきました。

daisy
daisy

ええ・・・

YouTube見せたくないなあ・・・



毎朝、Eテレで録画した「英語吹替」で「きかんしゃトーマス」を1話だけみるのが長男のルーティーンとなっているのですが・・・

先日、わが家の「アレクサ」が「YouTube」を見れることを長男が知ってしまい・・・

たまたま「YouTube」で「トーマス」が再生されてしまうということが何回かありました(´;ω;`)



「YouTube」だと、好きな動画を手軽に、永遠に見てしまうので、(しかも日本語だったし・・・)テレビの「録画」で見てほしいんですよね( ;∀;)


なので、ある私は「代替え案」を提案しました



daisy
daisy

「peppa pig」ならいいよ(^_-)-☆



まあ、「YouTube」を見せた時点で、息子が勝手に変えられたら危険なんですが( ;∀;)


この「peppa pig」はなんせ動画の種類が多いので関連動画でも、「peppa pig」ばっかりでてきますww



息子が勝手に動画を変えようとしても、全く違う動画を見る危険性が少し減ります。




日本では、「peppa pig」英語で見せている家庭が多いと思いますが、わが家ではあまり見せる機会がなかったので、この際おうちでは「peppa pig」「中国語」として固定しようかなと考えていますww


今日の朝はこの中国語の「peppa pig」を楽しんだあと保育園へ向かいました。



中国のお友達(トーマス仲間)

中国語の「peppa pig」を楽しんでいた息子を見ていて、私はふと考えました。

daisy
daisy

保育園の中国のママに

YouTubeのおススメの中国語アニメを聞きたいなあ。。。


そう、息子たちが通っている保育園は中国のママが多い!

だったら「中国語のアニメ」中国のママに聞けばいいじゃんww


それまで、挨拶くらいしかお話しをしたことなかったデイジーは、本当に聞けるのか・・・(笑)

そんな不安のなか、ある「中国のママ」に聞きました!!


その「中国のママ」の息子くんは、保育園で長男とトーマスで常に遊んでいて、2人で「英語でトーマス」をみていた!というリサーチ済みのママでしたww


daisy
daisy

ママさん!YouTubeでおススメの中国語のアニメってなにかありますか?

今日「peppa pig」を中国語でみてたんです(*^-^*)


中国のママ
中国のママ

ん~~「peppa pig」は良いと思う!中国では人気!

息子もよくみてた。もう卒業したけど・・・

うちは、英語の「peppa pig」だったけど、家では英語のアニメを見せることが多い。

そうだ!中国の友達にきいてみる!


とのことでした(笑)

私が聞いたママさんは、おうちでは「中国語のアニメ」はあんまり見せてなかったのですww

けど、「英語のアニメ」はみせている・・・・


「トリリンガル」・・・だよね?!( ;∀;)


「peppa pig」以外のおススメの中国語アニメは知ることが出来なかったのですが、そのあとたくさんお話しをして盛り上がりました。


子供同士が仲良いというのを知っているからか、すごく積極的にお話しをしてもらえてめっちゃうれしかったです( ;∀;)

また会った時に、聞いてみようと思います☆




そうそう、長男に少し見せたことがる動画で、「peppa pig」以外にもエルモが中国語を話す動画があるのですが・・・


この動画に関しては、「中国のママ」は知らなかったみたい。





考えてみれば、私たち日本人が「日本語を覚えるための動画」を見たりしないから、当たり前かww

ママ友できるかな

さっきの「中国のママ」さんと話した後、他の「中国のママ」さんとも話しました。

軽く、中国語の動画について話しましたが、違う話に持っていかれて、他の収穫はありませんでしたww


でも、今回いつもより長くお話しできたのは良い機会だったのかもしれません( *´艸`)


「日本人」とはちがう気質の「中国人」はすごく積極的でガンガンきますww

仲良くなると、これからも話しやすいかもですww



ココから何とか、「ママ友」に発展したいのと思っているのですが

まだ「連絡先」を交換にまでは至っていません。





はい。びびってるんです( ;∀;)





ちなみに・・・

わたくしデイジーは、気軽に遊べるママ友って1人くらいしかいないんです。

正直、いなくても問題なかったので(笑)




しかし、保育園後の進路を考えたときに「ママ友」の情報は必要不可欠だなと思い、「ママ友」をつくりたいなと思っています。

中国のママさんも結構な情報通なんですww

しかも、子供の教育に関しても日本人より意識高い方が多い印象。





できたら、知育や英語に積極的なママがいいじゃないですか・・・(´;ω;`)




いなくても「Twitter」にたくさんいるので私は幸せですけどね(笑)



長男が「幼稚園」にいってからは、きっと情報がさらに重要となってくると思うので、なんとしても「中国のママ」さんとお友達になるぞ!!!


と意気込んでいますww





Daisy.Diary vol.3

コメント

タイトルとURLをコピーしました