こんにちは!0歳と2歳の男の子兄弟を育てるdaisyです。
うちの息子たちは、アトピー性皮膚炎で長男に関しては、寝るときにたまに咳き込んだりしています・・・
調べてみると・・・寝具に潜むダニやその死骸が原因かおもしれないとことが判明!
今は、ダニが繁殖しやすい梅雨と真逆の冬ですが、わが家では5か月の次男がいるので一日中暖房をつけて加湿器をフル稼働。快適な環境にしています。それは、ダニにとっても好環境。ダニが大量に繁殖していてもおかしくないのです!
ダニにとっての好環境は25℃~35℃ 湿度60%以上
それに加え、最近ベッドで寝ているとやたら身体がムズムズする・・・
ダニに噛まれたような跡はないけど・・・
ダニについて調べたからか!?
気になって仕方がないので、ダニ退治をすることにしました。
ダニ退治するにはどうしたらいい?
ダニを退治するといってもどうすればいいのでしょう。
天日干しをする
一番に思い浮かべるのは、「天日干し」ではないでしょうか。
しかし、夏とは違いいくら天気が良くても干している布団の温度は上がりません。
夏場でも表面だけ温度が上がって、ダニは温度の低い裏側に逃げてしまうだけなのだとか・・・
表裏変えて干しても、中心側まで温度が上がらず「駆除」するには効果はないのです。
洗濯する
洗濯すれば、きれいになってダニも死ぬんじゃない!?
と思うかもしれませんが、ダニは水や洗濯洗剤や漂白剤を使用しても完全に死滅させることはできないのです。
むしろ、ダニがたくさんついた衣類を他の衣類と一緒に洗うと、ダニを移してしまう可能性もあります・・・
おそろしい・・・
乾燥機をつかう
ご家庭の乾燥機やコインランドリーの乾燥機などでダニを死滅させる。
これは、効果的な方法です!
ダニは「50度以上で20~30分」熱を加えると死滅させることが出来ます。
ご家庭の乾燥機は、メーカーや機種によっては効果がバラバラなので完全に死滅させるならコインランドリーを使うことをおススメします。
しかし、ダニを死滅させた後に死骸を除去しなければならないという問題があります・・・
ふとんクリーナーを使う
でた!「ふとんクリーナー」
有名なのは「レイコップ」とかですね。
わが家でも大活躍しております。
上記でも紹介した「乾燥機」でダニを死滅させ、ふとんクリーナーで死骸を除去すれば完全にダニを駆除することが出来ます。
しかし、「レイコップ」であればダニの死骸を吸い込むだけではなく、死滅させることも可能なのです。
約60度の温風により、ふとん掃除しながら、ふとんの表面付近のダニを死滅させることができます※。
※成虫ダニ約30匹が存在する寝具に、製品の温風の吹き出し口を3秒以上密着させ動作させた場合。
(株)愛研調べ 第NB1910001 令和元年10月21日
「レイコップ」より引用
クリーニングにだす
洗濯したり、乾燥機に出したり、ふとんクリーナーをかける・・・
めんどくさーーーーーーーー!!!!!!!!!!!1
と思う人には「クリーニング」に出すのがおススメです。
料金はだいたい5,000円~9,000円くらいかかりますが全てやってくれるのでめちゃくちゃ楽です。
私も、お金に余裕があるときは頼んでいました!
そういえば、最近利用してなかったからかな・・・
ダニが増えたのかもしれない(´;ω;`)
生きたまま捕獲
え・・・
生きたまま捕獲!?
ゾッとしますが
最近ポチってみました。
「さよならダニ―」のシートを置くだけでダニが生きたまま捕獲される!という商品。
めっちゃ気になってましたがとうとう手を出してしまいました。
1箱に4枚シートが入っていてシングルベットなら2枚使います。
試しに息子のベッドに設置してみます。
本来は、ベットマットとシーツの間に挟みますが息子が「なんだこれ!?」と気づいて取り出しそうなのですのことマットの下に挟み込みました。
さてさて、どうなるのでしょうか。
あと2枚あるので夫婦のベッドにも設置しました!
ちなみに、取り換え目安は「2か月」です。1箱「1,485円」だったのでコスパ的にはどうなんだろう・・・
まとめ
以上、ダニ退治の方法について簡単にですがご紹介してみました。
わが家では、乾燥機を回したり、レイコップを使ったりしてダニ退治を行いました。
その夜は、身体がムズムズすることなく、家族全員熟睡することが出来ました。
ダニ退治したおかげなのか・・・?
それでも気になるので「さよならダニー」もダメ元で設置しました。
これからは、こまめにレイコップを使ってダニをやっつけようと思います!
コメント